後悔しない間取り PR

新築住宅のよくある悩み「和室は必要か?」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

和室をどうするか?、間取り設計でよくある悩みです。

営業さんの話では、和室は絶対に必要な部屋ではないので、費用を抑えるために設置しない場合が多いそうです。

わが家は和室を設置しました。夫婦ともに昔ながらの和室のある家に育ってきたので、和室がある生活が自然となっているためです。

実際に生活を始めて和室をどのように使っているのか簡単に紹介します。和室を設置したいけど踏み切れない方の背中を押してあげられば幸いです。

目次

いきなりですが、和室がなくても生活はできます!

和室の使い道を思い返すために、ここ最近の生活を振り返ってみました。意外にも平日はほぼダイニングと寝室(洋室)しか使ってないことに気が付きました。

ふだんの生活の場として、なぜ和室を使っていないのか?

生活するのに洋室の方が楽だからです。

御飯を食べるときは、ダイニングテーブルなら食事の上げ下げを立ったままできるので楽ですし、寝るにしてもベッドなので布団を敷く必要がありません。

実は言うと、和室がなくても生活はできます。

では、なんで和室を作ったの?どんな使い方してるの?

POPOLOG家の和室の使い道ベスト5を紹介します!

1.子供の遊び部屋

和室は子どもの遊び場として最適です。

子どもが小さいときは和室には、テーブルなどは設置しないつもりです。畳の上にはおもちゃしかない状態です。目を離すと何をするか分からないのが子どもです。遊び場所の安全に気を配りたいです。

今は写真にあるアンパンマンのジャングルジムはオススメです。二歳の頃からおいてあるので、今では公園のジャングルジムは大の得意です。

大きな遊具を置けるのも和室だからこそです。

2.お雛様を飾り場所

3月になると和室にはお雛様を飾ります。

和室にお雛様が飾ってあると雰囲気がギュッと引き締まって、遊び部屋から雰囲気が一変します。大きめのお雛様を飾りたい思っていたので、和室は絶対に必要でした。

3.来客用

来客用には、二つの使い方があります。

1つ目は、遠方から両親や友人が来たときのお泊まり部屋です。年に数日程度しかありませんが、とても大切で貴重な時間ですので和室を作ったことに満足しています。

2つ目は、ママ友たちが子どもを一緒に連れてきたときの接客部屋です。子どもが大きければダイニングテーブルでも良いのですが、保育園児くらいだと和室にテーブル出して座ったほうが落ち着いて会話ができます。

4.休日の昼寝部屋

昼寝部屋、これが和室を設置した一番の理由かも知れません。

休日に草むしりや家庭菜園の手入れなどした後、シャワーを浴びて畳の上でゴロンと横になると何とも言えない幸せを感じます。

一条工務店の畳は紙でできいて本当の畳ではありません。い草の香りを味わえないのが残念です。

5.病人の隔離部屋

インフルエンザやウイルス性腸炎などの感染力の高い病気に親がかかったとき、子どもに感染させないための隔離部屋としても重宝します。

子どもに感染させてしまうと、共働き夫婦の場合、会社を休む期間も長くなってしまい辛いです。

生活に幅を持たせてくれる部屋、それが和室だ

ここまで、ざっと和室の使い道を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

他にも色々な使い方があると思います。和室の使い道は無限にあります。

和室はある意味、使い方の決まっていない部屋です。そう考えると無理してまで設置する必要はないのではないか?と、建築費用削減のため見送り方が多いようです。

そうなんです、和室はなくても生活はできます。しかし、「生活に幅を持たせてくれる部屋」であることも事実です。

和室のある家は素敵ですね。

参考になりましたら「見たよ」のポチッをお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ