建築記録

ゴシゴシ窓拭きOK!防犯フィルムの仕様が改善されました。

一条工務店では防犯フィルムがオプションで選択できます。最近、防犯フィルムの仕様が大幅に改善されたようです。営業さんから聞いた話を紹介します。

ゴシゴシ窓拭きOK!

一条工務店の窓ガラスはペアガラスになっています。

今までは部屋側ガラスの表面に防犯フィルムが貼り付けられていました。

そのため部屋側の窓を”乾拭き”でゴシゴシすると傷がつくことがあったそうです。むき出しのフィルムに対してゴシゴシするので、確かに傷つきそうです。

営業さんの話によると、今回の改善でペアガラスの内部に防犯フィルムが埋め込まれるとのことです。

後貼り防犯フィルムではなく防犯ペアガラスとして生まれ変わるイメージですかね。これならゴシゴシ窓拭きしても大丈夫ですね。

“乾拭き”云々よりも、小さい子供がいると直接触れる掃き出しの窓などは間違いなく傷だらけにされそうですね。

採用されるのはいつから?

営業さんによると前から改善は決まっていたそうなのですが、在庫の問題なのか我が家で採用されるのが確実になるまで黙っていたそうです。ちなみに我が家の上棟は2月です。

他の施主さんブログで以下のような情報がありました。

「10月上棟予定の方から合わせガラスになります」

防犯フィルム→防犯合わせガラス|○ 平屋 ○ 一条工務店 ○から引用

防犯フィルムを採用している施主さんは、担当営業さんに一度確認してみてはどうでしょうか?それにしても i-Smartの進化は速いですね。

ではでは。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください