どうする?エアコン計画シリーズの最終回は「購入先編」です。これまでお話してきた「先行スリーブ編」「先行配管編」を踏まえて、どこでエアコンを購入するのがベストなのか目的別にまとめました。あなたならどこで買いますか?
購入先決定チャート
エアコンの購入先は、何を目的にするかによって変わってくると思います。チャートって大きなタイトルになっていますが、目的別の購入先一覧です(^0^;)
気密性に妥協はしたくない
「一条工務店」で購入しましょう。
気密性において一番信頼できるのは一条工務店です。先行スリーブだけではなくエアコンの設置工事も任せておけば間違いなしです。
先行スリーブについてはこちら。
エアコンの性能を追求したい
「家電量販店」で豊富な種類の中から選ぶのが一番だと思います。
気密性に関しては先行スリーブさえしていれば心配することはないと思います。
一条工務店でエアコンをお願いするとダイキンになると思います。性能を求めた結果、選んだエアコンがダイキンであれば一条工務店にお願いするのが一番です。
外に面した壁以外にエアコンを設置したい
上記と同様になります。
室外機の位置や外観を大切にしたい
選ぶ余地もなく「一条工務店」での購入になります。
なぜなら一条工務店でエアコンを購入しないと先行配管の工事は行ってくれないからです。
先行配管についてはこちら。
内観を大切にしたい
このケースもやはり「一条工務店」が良いと思います。
エアコンからダクト管に繋がるダクトが見えちゃうと気になる人は嫌ですよね。
「家電量販店」でお願いして確実に綺麗に設置してもらいたい場合は、先行スリーブでは調整が難しいため、穴あけ工事からお願いする必要があります。確かに見た目は綺麗になると思いますが、気密性に関して一抹の不安を感じざるを得ません。
工事も含め価格を抑えたい
おそらく「家電量販店」で購入したほうが価格を抑えられるはずです。
気密性に関しては先行スリーブさえしていれば心配することはないと思います。
一条工務店で提案されたエアコン
一条工務店でエアコンを購入した場合の見積を参考までに紹介します。
ダイキン 6畳用 エアコン Eシリーズ(S22NTES-W)
「お掃除機能なし」です。
本体 | 59,400円(税抜) |
---|---|
ブラケット架台(室外機を固定するもの) | 5,400円(税抜) |
先行配管工事(10m) | 35,000円(税抜) |
税込合計で、104,790円になります。
ダイキン 6畳用 エアコン FXシリーズ(S22NTFXS-W)
「お掃除機能付き」です。
本体 | 95,200円(税抜) |
---|---|
ブラケット架台(室外機を固定するもの) | 5,400円(税抜) |
先行配管工事(10m) | 35,000円(税抜) |
税込合計で、142,380円になります。
おわりに
先行配管工事の価格はは長さによって変わります。基本が30,000円で5m単位に5,000円とか言ってたような・・・あまり自身がありません。
正確な金額は営業担当さんにお尋ねください。
「どうする?エアコン計画」について3回に渡ってお届けしてきました。いかがでしたでしょうか?お役に立てていれば幸いです。
関連記事1:間取り検討中だから出来ること!(先行スリーブ編)
関連記事2:間取り検討中だから出来ること!(先行配管編)
地味な題材でしたので退屈だったかもしれませんね(^0^;)
ではでは。