POPOLOGです。来週からさらに冷え込むそうですね。嫌な気持ち半分、床暖房の楽しみ半分です。
あなたは「ichijo.tv」って知ってます?簡単に説明すると一条工務店が運営している動画で楽しむ住まいの情報番組サイトです。約100番組を放送中となっています。ぱっと見そんなにもなさそうな気はしますが情報満載です。
「ichijo.tv」の視聴方法
下記のURLをクリックすると視聴できます。
トップ画面はこんな感じです。ロゴが一条らしくなくポップな感じに仕上がっています。スタートボタンを押せば番組表が表示されます。
番組表はこんな感じです。全部で 8ch、8つのカテゴリーで構成されています。
間取り検討中に知っていたら良かった・・・
別件でお客様相談室とメールでやり取りしている際に、相談室の方のメールの署名にURLが貼ってあったので偶然気が付きました。
すでに引き渡し済みなので最初は軽く見るつもりだったのですが・・・
間取り検討中に見ていたら、バスタブは違うのを選んでいたかもしれないなーとかブツブツ言いながら気付けば夢中でした。
ちょっと古い情報もありますが間取り検討には、十分に役立つと思います。
せっかくなので面白かった番組を紹介しますね。
これだけは見ておきたいオススメ5番組
1ch 住まいのラインナップ – i-Smart外観

i-Smartの全面白の外観を見ることができます。サイディングとタイルの組み合わせも格好いいです。一番注目して欲しい点は窓です。映像を注意深く見ると色々な種類の窓が出てきますので参考になります。
2ch 充実の標準アイテム – 選べるキッチン i-Smart

キッチンの色も結構悩むポイントです。なかなか全色見ることができません。カタログの写真より動画で見る方がイメージしやすいと思います。
気になったのは白色のキッチンカウンターの紹介で換気扇が壁側ではなく部屋の真ん中についていました。映像では天井が下がっていないようでしたが、実際はダクトの都合もあり一条ルールで少し下がったような気がします・・・
2ch 充実の標準アイテム – 浴室 iオプション

ジェットバスや浴室テレビ、浴室乾燥機を見ることができます。最初にちらっと話しましたが半身浴タイプのバスタブは想像以上に良さそうだったので少し後悔しています。我が家は映像にはなかったのですがスクエアタイプです。女性には大きすぎるようです。
3ch こだわりのテクノロジー – 全館床暖房vsエアコン

工場見学で実際に体験したけど、同じ室温でもエアコンの部屋は息苦しく足下が寒かった−。これに関しては映像だけでなく、実際に工場見学に行って体験することをオススメします。
6ch 家づくりの基礎知識 – 多機能洗面化粧台

充電したまま収納できるって住んで初めて分かったけど、これは結構便利です。あと照明について解説がありましたが上と下の2カ所についているので体感で明るく感じるのですよね。カタログだけでは読み切れないことが紹介されています。
おわりに
この記事を書いていて知ったのですが、一条工務店のトップページにもリンクがありました。何で気付かなかったんだろう??

まだ見たことない方は是非一度ご覧ください!
ではでは。