全館床暖房

「全館床暖房の家」に住んでわかった5つのデメリット


Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/c5633570/public_html/ismart.popolog.net/wp-content/plugins/wp-associate-post/classes/class-amazon.php on line 163

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/c5633570/public_html/ismart.popolog.net/wp-content/plugins/wp-associate-post/classes/class-amazon.php on line 163

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/c5633570/public_html/ismart.popolog.net/wp-content/plugins/wp-associate-post/classes/class-amazon.php on line 163

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/c5633570/public_html/ismart.popolog.net/wp-content/plugins/wp-associate-post/classes/class-amazon.php on line 163

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/c5633570/public_html/ismart.popolog.net/wp-content/plugins/wp-associate-post/classes/class-amazon.php on line 163

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/c5633570/public_html/ismart.popolog.net/wp-content/plugins/wp-associate-post/classes/class-amazon.php on line 163

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/c5633570/public_html/ismart.popolog.net/wp-content/plugins/wp-associate-post/classes/class-amazon.php on line 163

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/c5633570/public_html/ismart.popolog.net/wp-content/plugins/wp-associate-post/classes/class-amazon.php on line 163

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/c5633570/public_html/ismart.popolog.net/wp-content/plugins/wp-associate-post/classes/class-amazon.php on line 163

全館床暖房のメリットは以前記事で紹介しましたが、これまでの冬の常識を一変するくらい素晴らしいものです。

残念ながらデメリットはあります!

全館床暖房の家に住んで気付いた代表的な5つのデメリットを紹介します。どれも借家に暮らしていた頃には想像もつかなかったことです。

1.瞬発力がない!

Kame

全館床暖房の最大の弱点は「瞬発力がない」ことです。

寒くなってから床暖房の電源を入れるのでは時すでに遅しです。家全体が暖まるまでには、24~48時間かかります。

11月に入った頃から室温と天気予報には注意を払って早めの電源ONに心がける必要があります。

うっかりして電源を入れ忘れたらどうなるの?

もしものときはエアコンしかありません。一条工務店であれば床暖房とセットでRAYエアコンが設置されます。RAYエアコンは床暖房と連動していて効率よく急速暖房が可能なのでご安心ください。

全館床暖房の弱点を補うRAYエアコンの役割全館床暖房のデメリットには「暖まるまで時間が掛かる」という最大の弱点があります。そのため床暖房の稼働開始のタイミングを間違えたとき、はた...

2.温度設定が難しい

Yukadan ondo 2

全館床暖房の設定を公開されているブロガーさん大勢います。

なぜでしょうか?

それは床暖房の設定が難しいからです。皆さん試行錯誤で自分の家にあった設定を探求しています。

そんなに難しいの?面倒くさい!

って声が聞こえてきそうです。一条工務店の床暖房は30分単位で、標準、セーブの2種類の温度設定ができます。細かく設定できるが故に難しいです。

我が家も昨年は快適な設定温度を探すため、いろいろ実験しました。、快適な温度設定は十家十色です。

全館床暖房の深夜のセーブ運転をやめました!【電気代 vs 快適さ】最近、全館床暖房の電気代で検索して本サイトに訪問される方が多いです。それだけ検討中の施主さんにとっては気になる問題ということでしょうか。...

けど、一度、快適な設定を見つけてしまえば、もう設定を変更する必要はありませんのでご安心ください。

3.カビやすい

冬と言えば「みかん」です。「全館床暖房の家」では油断するとあっという間にカビます。みかんの箱買いなんて怖すぎてできません。

サツマイモだって、冬なのにすくすく育ちます・・・

Zenka yukadan annouimo

ちなみに自宅で取れた安納芋です。

【外構】敷地に余裕があれば家庭菜園オススメです!POPOLOGです。iPhone5sの予約待ち中です。色々手違いがあり3回も予約を取り直してしまいました。手元に届くのはいつになることや...

人間にとって家全体が暖かいことは嬉しいですが、野菜や果物にとっては異常な環境のようです。

全館床暖房を検討中の施主さんへ

今お住まいの家で野菜や果物を冷蔵庫以外で保管している方には床下収納や土間収納を採用することをお勧めします。寒冷地は土間にも床暖房が設置されますので特に注意が必要です。

土間にも床暖房、その施工方法と使い心地一条工務店の魅力のひとつは「全館床暖房」です。はじめて体験する方は「暖かさ」の質の違いに驚かれます。寒冷地では玄関の土間にも床暖房が標準...

うちは大量にもらった野菜などは、屋外の物置に保管してしのいでいますが、寒冷地のため、今度は凍る心配にさらされています・・・

4.空気が乾燥しやすい

Kashitsuki 1

本当に乾燥します。朝起きると喉が痛いことがよくあります。

そのため半日もあれば部屋干しの洗濯物が乾いてしまいます。部屋干しが多くなりがちは冬場は共働きの家庭には頼もしいくらいです。

しかし諸手を挙げて喜んでばかりはいられません。乾燥しすぎますと、風邪を引きやすくなりますし、クロスの剥がれの原因にもつながるからです。

お手軽対策としては浴室の扉を開いておく、洗濯物を部屋干しするなどがありますが、常時できる対策ではありません。そうなると費用はかかりますが加湿器が一番です。リビングやダイニングには必ず設置しておきたいです。

加湿器にも種類がいろいろあります。超音波式の加湿器での病気が問題になったことが記憶に新しいです。事前に調査して各ご家庭に適した機種を選びましょう。

加湿器買いました!家電量販店の店員さんに聞いたこと、あれこれ・・・POPOLOGです。先日かねてから気になっていた「ロスジェネの逆襲」を読了しました。半沢直樹のセリフのたびに堺雅人が顔が・・・。すごい役...

朝起きると喉が痛くなると言ったのですが。実はいうと寝室には加湿器を置いていません。寝息にはたくさんの水蒸気が含まれているようで、朝起きると窓ガラスにびっしり結露なってしまうからです。悩ましい問題です。

5.外気温に鈍感になる

何だそりゃ?

と思われた方が多いかも知れません。

全館床暖房のメリットでも紹介しましたが、全館床暖房の家は室内が「春のような暖かさ」で包まれています。

そのため、脳と身体が「外も暖かい」って勘違いしてしまい、ついつい軽装になりがちで、玄関ドアを開けた瞬間、あまりの寒さに我に返ります。

一条工務店の施主ブロガーさんの間では外気温計が人気です。最近の温度計は優れもので屋外に設置した温度計を室内で観測できます。もちろんコードレスです。

電気代がどうなの?

Gimon

電気代がデメリットに入ってないけど??

と思われた方が多いと思います。

驚かれるかもしれませんが、我が家の場合は借家に住んでいた頃と比べて光熱費は変わっていません。どちらかと言えば安くなっています。しかも家全体が暖かいのにです。

驚きの事実!! 全館床暖房でも光熱費は変わらないPOPOLOGです。全館床暖房の有り難みを日々感じています。 全館床暖房の家(i-Smart)を建てるに当たって心配だったのが、月々の...

次も絶対に全館床暖房!!

全館床暖房のデメリットをお届けさせていただきました。思いのほかデメリットの多さに驚きました。

しかし全館床暖房のメリットは、デメリットなんて補って余りあるというのが率直な感想です。

次も絶対に「全館床暖房の家」を建てたいです!

一条工務店に興味を持たれた方は下記の記事も併せてどうぞ!

一条工務店の仮契約と本契約
一条工務店の仮契約、本契約のまとめ今、一条工務店と契約されるか悩んでいる方のために契約に関する情報を紹介します。 「契約」という言葉を聞くと身構えてしまいます。家づくり...

ではでは。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください