2015年2月の太陽光発電レポートです。
まさかの2か月連続での計画割れです。計画比85%と過去最低水準を継続中です。電気代も含めると-3.7万円の赤字で、先月と合わせると8.2万円の赤字となりました。
太陽光発電3シーズン目に突入となりましたが最悪のスタートとなっています。
スポンサーリンク
POPOLOG家の基本情報
余剰買い取りギリギリの9.96kw搭載です。
詳細は下記を参照ください。
対象期間
期間 | 2014年1月15日 〜 2015年2月12日 |
---|---|
日数 | 29日間 |
収支報告
-37,596円
2か月連続の大赤字です。内訳は以下の通りです。

先月と比べて1万円の上向きとなりましたが、なかなか痛い出費です。
夢発電の推移
今月から一条工務店の夢発電の推移を公開します。この金額には電気料金は含まれておりません。

2015年2月時点で 65,450円の黒字です。
一条工務店の発電量シミュレーションとの比較


一条工務店のシミュレーションは甘めに設定されているはずなのですが、散々な結果となっています。
【日別】発電量と消費量の推移


今月から気温の目盛りを−5度からの表示にしました。平均気温が氷点下となる日が多くなっており、それに伴って消費量も高い位置で推移しています。雪の影響で発電ができなかった日が少なかったのは不幸中の幸いです。
先月との比較

冷え込みも増してますので消費量の悪化は仕方がないですが、その他の値は上向きに転じました。この調子で来月はもう少し赤字額を減らしたところです。
おわりに
夢発電の貯金額もだんだん削られてきました。最近では一条工務店の夢発電のシミュレーションが厳しくなっているとの話です。これから夢発電を採用するなら最悪の場合、赤字になる覚悟が必要かもしれませんね。
2014年の年間収支に興味のある方は下記の記事もどうぞ。
関連記事:一条工務店 太陽光発電の年間収支報告【2014年度】
参加トラコミュ:太陽光発電実測データ集
ではでは。
スポンサーリンク
スポンサーリンク