2015年5月の太陽光発電レポートです。
計画比130%、今年初の電気代込みでの黒字達成です。太陽光シーズン到来です。
スポンサーリンク
POPOLOG家の基本情報
余剰買い取りギリギリの9.96kw搭載です。
詳細は下記を参照ください。
対象期間
期間 | 2015年4月13日 〜 2015年5月14日 |
---|---|
日数 | 32日間 |
収支報告
14,969円
今年初の電気代込みでの黒字です。内訳は以下の通りです。

先月と比べると、売電、買電ともに大幅に改善しました。太陽光シーズンとなる、これからの4か月は、気持ちよく太陽光レポートを報告できそうです。
夢発電の推移
夢発電の推移ですので、このグラフには買電金額(電気料金)の支払いはは含まれておりません。
一条工務店の夢発電の収支累計です。今月は25,579円の黒字でした。夢発電開始から2015年4月時点で 100,323円の黒字となりました。

一条工務店の発電量シミュレーションとの比較


5月はシミュレーションに対して実績が突き抜けました。そのため余計に1月〜3月のシミュレーション割れが残念です。
【日別】発電量と消費量の推移

発電量を示す青色のグラフが、4月中旬からはコンスタントに突き抜けるグラフとなりました。
床暖房を切ったのは4月23日です。その頃は平均気温も上がってきていたので、グラフを見る限り、消費量が極端に下がることはなかったです。
先月との比較

先月に引き続き、全項目が上向きとなりました。
おわりに
太陽光シーズンを幸先良くスタートすることができました。5月〜8月の4か月間で、どれだけ貯蓄できるかが年間収支の黒字化に向けて鍵を握ります。
2014年の年間収支に興味のある方は下記の記事もどうぞ。
関連記事:一条工務店 太陽光発電の年間収支報告【2014年度】
参加トラコミュ:太陽光発電実測データ集
ではでは。
スポンサーリンク
スポンサーリンク